知ると絵画がより深く楽しめる❗️美術様式簡単解説シリーズ第一弾✨
初回は「ルネサンス」です🌹
学校の授業で必ず習った言葉ですが、結構誤解して覚えている方も多い🤔??
五郎さんの解説を聞くと、世界史の解像度が高まりますよ👀
合わせて見るとよりタメになる!
ルネサンスの代表ボ・ッティチェリ↓
チャンネル登録・👍ボタン・コメントお願いします💪
【🃏お知らせ🏳】
①当チャンネルのYouTubeが書籍化いたしました🌷
2021年にUPされた動画を時代順に掲載しています!
なんと年表・人物相関図・動画連動QRコードあり😲
以下サイトより購入いただけます!
📍https://www.amazon.co.jp/dp/4299032543
②ワダ画伯が描いた名画モチーフイラストがLINEスタンプになりました💕
ゴロワーズの皆さんが、気づくと「うふふ」「コレは…」となるイラストも含まれています🕵️♀️
ご購入はこちらから↓
📍https://store.line.me/stickershop/product/21741191/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
③五郎さんの深イイ😎美術本はこちら📚
闇の西洋絵画史(黒の闇・白の闇 全10巻)以下特設サイトからご購入頂けます!
📍https://www.sogensha.co.jp/special/yaminoseiyokaigashi/
④五郎さんの新しい本が発売されました📗🎉
※美術と同じくらい詳しい(機械式時計)の本です🕰
400ページの大作です!!!
📍https://www.amazon.co.jp/dp/4065233682
📍https://books.rakuten.co.jp/rb/16792569/?l-id=search-c-item-text-15
⑤2023年4月25日(火)〜東京(青山)で1年間・美術講座開催。
西洋絵画 巨匠たちのダメ!?対決
●ダ・ヴィンチVSミケランジェロ
●セザンヌVSドガ
●ピカソVSダリ などなど。
●教室受講
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1272015.html
●オンライン受講
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1272016.html
⑥2023年8月5日(土) 大阪(梅田)で美術講座開催
西洋絵画 巨匠たちのダメ!?対決
●カラヴァッジオVSレンブラント
●教室受講
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1228628.html
●オンライン受講
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1228629.html
⑦2023年7月8日(土)名古屋で美術講座開催。
『知識ゼロからの西洋絵画入門・近代編』 表現主義・抽象主義
●教室受講
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1273678.html
●オンライン受講
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1273679.html
✏️公式Twitterはこちら
📍https://twitter.com/yamadagoroCH
◎YouTubeへのお仕事・コラボ依頼はSNSのDMにお願い致します!
🎈出演🎈 山田五郎
🎨企画・編集・イラスト🎨 東阪企画
🖼画像引用🖼 ウィキメディア・コモンズ
ボイ渓谷の壁画
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:G3_Santa_Maria,_l%27adoraci%C3%B3_dels_Reis_i_la_Mare_de_D%C3%A9u_a_l%27absis_central.jpg
ボイ渓谷
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:E01_Bo%C3%AD_i_la_vall_de_la_Noguera_de_Tor_baixant_de_Ta%C3%BCll.jpg?uselang=ja
#ルネサンス #キリスト教 #中世
#古代ギリシャ #古代ローマ #ポンペイ #ゲルマン
#フランク王国 #カール大帝 #カールの戴冠
#レオ3世 #レオ10世 #メディチ家 #享楽的かつ禁欲的
#ボッティチェリ #聖母マリア #ウラジミルの聖母
#キーウ #キエフ #ロシア #ウクライナ #聖母マリア
#陰影法 #遠近法 #騙し絵 #ボイ渓谷 #ジョット
#山田五郎 #美術解説 #教育 #教養
Write an article about 【美術のキホン】意外と正しく知らない!ルネサンスの本当の意味とは?実は『再生・復興』というのは間違い!?【美術様式カンタン解説!知ると世界史がもっと見えてくる】 in 400 Japanese characters